札幌国際大学図書館

いじめ社会を読み解く : 子どもにとって戦後50年とは何だったのか

草土文化, 1995. -- (子ども白書 / 日本子どもを守る会編 ; 1995年版). <TW00156038>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 3F集密図書 369.4/NI 0000909076 0件
No. 0001
巻号
図書館
配置場所 3F集密図書
請求記号 369.4/NI
資料ID 0000909076
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 いじめ社会を読み解く : 子どもにとって戦後50年とは何だったのか
イジメ シャカイ オ ヨミトク : コドモ ニ トッテ センゴ 50ネン トワ ナンダッタノカ
出版・頒布事項 東京 : 草土文化 , 1995.7
形態事項 341p ; 21cm
巻号情報
ISBN 4794506759
書誌構造リンク 子ども白書 / 日本子どもを守る会編||コドモ ハクショ <TW00150063> 1995年版//a
その他の標題 表紙タイトル:いじめ社会を読み解く : 子どもにとって戦後50年は何だったのか
イジメ シャカイ オ ヨミトク : コドモ ニ トッテ センゴ 50ネン ワ ナンダッタノカ
注記 子ども生活関係略年表(1994・4〜1995・3): p334-338
学情ID BN12925606
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 日本子どもを守る会||ニホン コドモ オ マモル カイ <AU00150034>
分類標目 社会福祉 NDC8:369.4
件名標目等 児童福祉||ジドウフクシ